ピクスタの写真登録をはじめて、やっと1枚、写真が売れました。
7月にアカウントを取って、7月27日に最初に写真が登録され、それから苦節3ヶ月でようやく1枚売れました。
それが、これ↓。
マスクを平置きして撮った写真です。
買ってくれた人、ほんとうにありがとうございます。
まったく同じ日に、もう1枚売れました。
それが、これ↓。印鑑の写真です。こちらは、空気感のあるナチュラルな写真という自分のコンセプトにぴったりはまった写真です。
印鑑の写真は何枚か登録したのですが、黒いPCの上に置いた、黒っぽい写真が買われた。ちょっと意外でした。
いずれにしても、2枚とも、タイムリーな写真というか、時事的ないまどきの話題のなかにあるものです。マスクはコロナ禍の話題、印鑑は脱はんこの政策の話題。そういう写真が売れやすいのかも。つまり、多くの写真はストックフォト業界において飽和しているわけですが、最近の話題の渦中にあるものは、まだ飽和していないから、買われるチャンスがあるということかもしれません。
それはともかく、買ってくれた人、ほんとうにありがとう。